花見
6件中 1〜6件を表示
-
滋賀のあじさい名所5選|梅雨時にめぐりたい散策スポット紹介
滋賀と言えば日本最大の面積を誇る琵琶湖で有名ですが、6月~7月の梅雨時期になるとあじさい(紫陽花)が見ごろを迎え、県内…
-
白毫寺の九尺藤|5月の兵庫丹波で見ておきたい花見スポット
白毫寺(びゃくごうじ)は兵庫丹波の中でも有名な藤スポットです。特に「九尺藤」と呼ばれる品種は花穂が長く、最長記録は180…
-
彦根城は梅も見所|桜開花の一足先に訪れたい絶景花見スポット
滋賀県彦根市の観光スポットといえば、やはり最初に出てくるのは彦根城ですよね?曲線を多く取り入れたとく特徴的な外観に、…
-
琵琶湖疎水の桜|川の両岸に咲き誇る満開の花を船から眺める贅沢
びわ湖観光というと、広大な湖面を眺めたり、船に乗って揺られてみたりという楽しみ方を連想される方が多いのではないでしょ…
-
海津大崎の桜|2020年に訪れたい遅咲き桜で染まる絶景の岬
滋賀県を代表する観光スポットといえば、やはりびわ湖です。そしてもし、花見のシーズンにびわ湖に行くなら、おすすめは海津…
-
瀬田川流域の桜|歩きでも遊覧船クルーズでも楽しめる名所
お花見シーズンに滋賀を訪れるなら、ぜひ足を運んでいただきたいのが瀬田川と石山寺。この美しい川と歴史あるお寺は、滋賀県…
6件中 1〜6件を表示